※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください📩
こんにちは!✨リサ✨です。
ここ最近、悪質で詐欺まがいな副業が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当させてもらっています。
その他の怪しい副業案件は→こちら
今回検証する副業案件は…
【689987.com】
SNSの副業広告がきっかけとなって案内されることになる報酬受け取り専用のサイトになります。
NG
この数字だけがURLの類似サイトはタスク詐欺専用サイトの可能性があります。
仮想通貨取引が行えるような見た目ですが、実際に取引ができるのは定かではありません。
動画のスクショを送るといった簡単なタスクからスタートしてこのサイトに誘導されます。
テレグラムも使用されてる相談もあったのでその辺りは注意が必要です。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
689987.comは副業詐欺?|結論
689987.comは私への相談もあることから詐欺の疑いがあります。
↓↓↓
登録すると、銀行口座など個人情報も必要になるのでご注意ください!
いくら入金をしたところで出金させることはできません。
最初は受け取れたからといって深入りしてしまうと後戻りできなくことを覚えておいてください。

689987.comとは?
概要
- SNSの副業広告から
- 動画のスクショ送信が仕事
- 報酬受け取り専用サイト
- 高額出金が難しい
689987.comは、タスク案件の延長上で登録を促されるサイトになっています。
このサイトでは、報酬の出金なども行うことができますが、高額になると条件が後出しになって受け取られないといったトラブルが相次いでいます。
報酬に関してはPayPayにも対応していて、このサイトに登録することで報酬も発生します。
登録するには銀行口座が必須なので登録してしまう人も多いと思いますが…
目先のお金のために個人情報を犠牲にしないでください!
それ以外の危険性も高いです。
実際に報酬が受け取れるのが厄介な部分でそこで信用してしまう人も多いようです。
ただ、高額ミッションがスタートすると先に支払いが必要なのでリスクはあります。
大事なお金なので安易な投資話には騙されないように注意してください。
689987.comはSNSの副業広告が登録するきっかけ
689987.comはTikTokやYouTube、最近ではインスタなどの副業広告から登録するケースが増えてきています。
この画像のような広告をクリックすることでLINEに繋がります。
そこでタスクをクリアしていって報酬を獲得していくことになるんです。
最初は利益が発生するので疑いがあっても、何も感じないかもしれません。
ただ、続けていくとグループタスクなどもあってそこで騙されてしまうことが報告されています。
グループでは他の利用者はサクラだと推測できます。
自分以外の人がタスクをやっていたらプレッシャーを感じてしまうこともあると思います。
だからといってむやみに支払いを続けてもお金を得ることはできません。
689987.comのURLとサイト名について
689987.comにはサイト名が特にありません。
URL以外に確認することができないのでわざと検索逃れをしている可能性もあります。
実は、そういったサイトは増えていていずれもタスク詐欺の可能性があります。
デザインはどれも非常に似ているので身に覚えがあったらそれ以上進めないように!
作業内容としては「動画のスクショを送る」「振り込みの利益が30%」というものが多いです。
なぜ、そんな簡単な作業で利益が発生するのか考えるべきです。
一度は報酬を発生させて信じ込ませて騙し取るのが相手の手口になっているので登録しないことが被害を防ぐ一番の方法です。
689987.comのサイト口コミ・評判
689987.comには、口コミなどが今のところありません。
下記はGoogle検索した結果です。
一番上に「App」とあると思いますが、こちらが689987.comのサイトになるのでクリックすることは避けましょう!
冒頭でお伝えした通り、情報や評判を確認することはサイト名もないので困難です。
口コミがないからといって安心するのはNGです。
実際に私には相談が寄せられていて、被害に遭われた方もいらっしゃいます。
これから口コミが増えてくるか、URLを変更することが推測できます。
実は、以前も名前だけのURLは存在していて、それもタスク詐欺の疑惑があるサイトになっていました。
689987.comにはテレグラムが利用されるケースも…
689987.comにはやり取りとしてテレグラムを利用されている例もありました。
テレグラムというアプリは匿名性が非常に高くて、犯罪などにも使用されることが多いものです。
- 闇バイト
- ドラッグの取引
- 振り込め詐欺
なぜテレグラムを利用するのかというと、証拠が残らないからです。
履歴を残らないようにする設定もあるので詐欺や犯罪組織からするともってこいなアプリなんです。
もし、LINEなどでテレグラムに誘導された場合はご注意ください。
日本ではLINEが主流になっているのでテレグラムなんて使用している人は滅多にいないと思います。
あまりに簡単なものや、少しでも怪しいと感じたことがあったら鵜呑みにせずに疑うことも必要です。
689987.comの副業サイトまとめ
まとめ
- お金が引き出せない
- 相談が増えている
- 運営会社等が不明
以上のことからも、689987.comのサイトは推奨できません。
運営会社は中華系グループが絡んでいると言われています。
サポート面に対する不安だけじゃなく、返金も難しいことが推測できます。
関わってはダメ❗️登録してはダメ❗️
YouTubeなどの動画のスクリーンショットを撮って送るなんて簡単な仕事はお金を騙し取るための釣りだと認識してください。
この案件に限らず、怪しい案件は増えているので興味があるものを見つけても焦って登録せずに、私に相談してもらえればと思います。
〜最後に〜
「早く相談していればよかった…」
「○○は詐欺ですか?」
といった副業に関する相談が増えています。
私も過去に騙されたことがあるので経験を活かして悪い案件を判断することができるようになりました。
正しい知識が身につけることで今は200万円以上を稼いでいます。
数ヶ月あれば今の収入を遥かに超えることは難しいことではないんです。
コンサル料や相談料は一切受け取っていないので今の状況を変えたい気持ちがあればご連絡ください✉️
