※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
ここ最近、悪質で詐欺まがいな副業が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当させてもらっています。
その他の怪しい副業案件は→こちら
今回検証する副業案件は…
【ゆるーく稼ぐスマホ副業】
Carousell Pte. Ltd.
スマホでほどほどに頑張って副収入を目指す
20歳以上であれば、スキル不要で1日10万円が目指せるとされている副業になります。
NG
公式サイトは誇大広告で虚偽の説明もあることが分かりました。
月間ではなく、1日で10万円ですからね💦
それなりの根拠やノウハウがないと成立はしない金額だと思います。
さすがに内容には無茶がある気がしてなりません。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
ゆる〜く稼ぐスマホ副業は稼げない?|結論
ゆるーく稼ぐスマホ副業は「誰でも簡単にできる作業」と書かれていますが実際は違います。
↓↓↓
広告ビジネスになってくるので細かい作業が必要で収益化まで時間がかかるものです。
説明が端折られすぎなので逆に不信感を抱きます。
問題点としては、実際に稼げたという声が確認できないこと。
スタートするのには高額費用が発生するので0円スタートという表記にも問題があります。

ゆる〜く稼ぐスマホ副業とは?
概要
- スマホ1つで作業
- 1日10分〜
- 知識・スキルは一切不要
- 0円でお仕事スタート
- 20歳以上の方
- 本業がある方
- 1日10万円が目指せる
ポイントだけ押さえていくと、誰でもできそうな副業に思えますがこの説明は果たして本当なのでしょうか?
ビジネスモデルも明かされていませんが、実際にはアフィリエイトということが判明しています。
説明として「スマホでかんたん作業」なんて書かれていますが、そんな簡単なものではありません。
ですが、アフィリエイトで1日10万円は正直稼ぐことは可能です。
ただし、軌道に乗ってかなりアクセスが集まるようになってからです。
確かに、良い案件であれば不可能なことではないにしても、ゆるーく稼ぐスマホ副業に関しては評判も悪く、稼げた例が確認できないのもネックの部分です。
ゆる〜く稼ぐスマホ副業の最大5万円分はもらえない?
ゆるーく稼ぐスマホ副業では、友達追加キャンペーンを開催中です。
LINE友達登録と条件クリアというのが必須です。
しかも、貰えるチャンス。
これは抽選なのか、それともクリアできない条件を提示されるのは定かではありません。
なぜなら、登録するまで詳細は明かしてもらえないからです。
もっと言うと、登録しても詳細はわからないようになっていました。
むしろ、このキャンペーンはなかったかのようになっていて説明が省かれている状態。
こういうキャンペーンは登録させるための釣りだとお考えください。
もらえたらラッキーくらいに思っていないと結局もらなかった場合はショックですよね💦
ゆる〜く稼ぐスマホ副業に登録「ゆめ@案内員」
ゆるーく稼ぐスマホ副業のことを知るには登録してみるのが一番。ということで早速潜入してみました。
冒頭で画像を載せていますが、まずは「登録窓口♪」というアカウントに登録。
その後、この「ゆめ@案内員」というアカウントに繋がります。
ただし、画像を送りつけてくるだけで大した説明を受けることはできませんでした。
それから個人情報の入力画面に遷移します。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
ここではこの3点が必要です。
個人情報なので不安がある方もいるかもしれませんね…
注目したいのが「利用規約に同意」というチェックボックスです。
探してみたのですが、この利用規約はどこにも見当たりません。
中身を確認していないのに強制的に規約に同意されることになるのでこれは法的に大丈夫でしょうか?
規約内に個人情報は第三者に公開します。
なんてことが書かれていたら同意してしまっているということ。
最終的にはこの「公式ライン」というアカウントに繋がるようになっていて、ここでは電話をしないと詳細が分かりません。
電話では営業が行われることがわかっていて、高額なツール代などの請求が行われることになります。
ゆる〜く稼ぐスマホ副業の初期費用
ゆるーく稼ぐスマホ副業は、公式サイトでは費用がかからない旨が掲載されています。
高額請求は一切ございません。と断言しています。
が、しかしですよ?
15万円〜700万円の高額費用が発生することが判明しています。
700万円は誰がどうみても高額だと思います。
アフィリエイトで700万円の費用が発生する案件は私は知りません。
費用が発生することは決して問題はないんです。
それに見合ったサービスが提供されて実績が残していけるかが重要です。
個人的にはそれだけの価値はない副業だと判断しています。
Carousell Pte. Ltd.は海外の運営会社
ゆるーく稼ぐスマホ副業の運営会社は海外の会社のようです。
特商法が確認できなかったので調査をした結果に判明したものです。
- 販売者名:Carousell Pte. Ltd.
- 代表取締役:Lucas Ngoo
- 所在地:240 Tanjong Pagar Road, #12-00 Keppel Towers 2, Singapore 088540
- 電話番号:050-3778-4230
- メールアドレス:info@works.rest
まず、特商法がなかったことは問題ですが、色々と突っ込みたい部分があります。
海外の業者なので日本レベルと同じサービスが受けられるかは疑問です。
サポート面などでも心配な部分はあると思います。
また、電話番号がIP電話。
海外なので仕方のないところだとしても、安全性においては評価はできません。
わざわざアフィリエイトを勉強するのに海外の事業者が運営する副業を選ぶ意味はほぼないかと思います。
ゆる〜く稼ぐスマホ副業の口コミ・評判
ゆるーく稼ぐスマホ副業には公式サイトにも口コミが掲載されています。
1日+55,000円という内容で20代女性の口コミがこちらです。
とはいっても、これが正規のものなのか、信憑性は分かりません。
公式サイトなのでいくらでも内容を書き換えることもできるからです。
むしろ、0円表記だったり、誇大広告とも言える内容もあったので信用度は低いですよね。
で、ネット上の評判は全くの逆でした。
「詐欺」「怪しい」かなりネガティブなワードが書かれていることが分かります。
私の調査した結果とも一致しているのでおおよそ世間ではこういった評判なのだと思います。
高額費用を支払ってまでこんな副業をやりたいですか?
私ならNOです。
ゆる〜く稼ぐスマホ副業のまとめ
まとめ
- 運営が海外で不安
- 誇大広告ともとれる内容
- 0円で仕事スタートは虚偽
以上のことからも、ゆるーく稼ぐスマホ副業は推奨できません。
1つ怪しい点が出てくるとそれを隠すために嘘が重ねられていきます。
その結果、悪い評判に繋がったり、結果が伴わない副業になってくるのだと思います。
この案件に限らず、怪しい案件は増えているので興味があるものを見つけても焦って登録せずに、私に相談してもらえればと思います。
〜最後に〜
「早く相談すればよかった…」
「○○は怪しいですか?」
といった副業に関する相談が増えています。
私も過去に騙されたことがあるので経験を活かして悪い案件を判断することができるようになりました。
正しい知識を身につけることで今は200万円以上を稼いでいます。
数ヶ月あれば今の収入を遥かに超えることは難しいことではないんです。
コンサル料や相談料は一切受け取っていないので今の状況を変えたい気持ちがあればご連絡ください✉️

※ご確認ください※
私のLINEアカウント登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↑こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。