【Pexlinアプリ】でペナルティ150万!?怪しい副業につき注意

※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

 

リサ
この案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。
私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。

この案件の相談はLINEで

 

こんにちは!✨リサ✨です。

悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。

その他怪しい副業案件は→こちら


今回検証する副業案件は…
【Pexlinアプリ】
開発者:Maxx Computer Center
開発者:John Marvin Bautista

こちらのアプリの基本的な概要としてはチャットやトークが行えるLINEに似たアプリです。

NG

しかし、実際は金銭的なトラブルばかり報告されている悪質なアプリです。

 

副業広告からLINEに誘導、そこからPexlinに登録といった流れになります。

銀行口座などの登録をする必要もあるので個人情報にも注意が必要です。

 

この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。

安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨

NEW▼✨リサ✨のLINEです▼

 

Pexlinは詐欺アプリ?|結論

Pexlinは、被害が出ていることからも詐欺まがいなアプリ言えるでしょう。

↓↓↓

一般人を装った利用者からプレッシャーをかけられて支払いを迫られたケースもあります。

 

また、限定特典業務といったものにも注意。

違約金やペナルティという形で口座凍結させたり、振込させるためにあらゆる手段を使ってきます。

何度か出金ができるのも信用させる手口なので信用しないでください。

 

リサ
何か業務に参加していたり、個人情報に不安がある方など気軽にご相談ください。

 

Pexlinアプリとは?

 

概要

  • 新バージョン15.0.1が配信開始
  • 新機能や改善アップデート(7/30)
  • ボイスチャット
  • 写真共有
  • 動画共有
  • 連絡を取り合えるアプリ

 

アプリの説明があったサイトに書かれている内容ですが、あくまで説明です。

説明の通り、写真や動画、ボイスなども送ることができるチャットアプリになっています。

実は、こちらのアプリは相談者からの情報提供で判明したものになります。

 

動画のスクショを送るバイトというのは今流行りのタスク詐欺のことです。

口座を登録してしまったということで詳しく聞いてみると…

 

Pexlinというアプリ名が出てきました。

手口もほとんど似たようなものになっていて動画作業を行うことで報酬が発生します。

PayPayなどで実際に受け取れるのがこの案件の厄介な点です。

 

今までの詐欺まがいなものだと報酬はゼロだったんですが、報酬を先に与えることで利用者の信頼を勝ち取ってそこから騙されるといったパターンが増え続けています。

 

Pexlinで150万円の被害(ネット情報)

Pexlinの相談者からの情報はあるのですが、Googleで調べてみた結果、被害者は既にいました。

 

上から2番目に「150万円請求されています」といった記事があると思います。

どうやらペナルティとして150万円が発生したようですが内容を整理みると…

  • [ホーム]→[BTC/USDT]をクリック
  • [120s]をクリック
  • 下にスクロールして金額[100,000]を選択
  • [上昇]をクリック
  • [確定]をクリック

 

このような指示があり、協力契約という名目で150万円で修正を行うといった意味不明なもの。

こちらは仮想通貨取引みたいな画面があってそちらで操作するものですが、このサイトで振込をしたところで出金ができないトラブルが相次いでいます。

振込先も毎回違う個人名になっているのでよく考えれば怪しい、、、ですが目先のお金が欲しい気持ちに負けて支払いしてしまう人も中にはいらっしゃいます。

被害としては数百万、数千万といった方もいるので関わるだけ無駄です。

 

相手の運営会社情報もわかっていないので返金を求めた場合も正直かなり難しいのが現状です。

ただ、可能性として残されている場合もあるのでお困りの方がいましたらアドバイスや共有はさせていただきます🙏

 

Pexlinのアプリ評価(iPhone,Android)

Pexlinはアプリとして正式にリリースされているものなのでストア内からインストールが行えるものです。

規制がかかっていないのはアプリとしては機能はしているからです。

こういった悪質な使われ方をしていにも関わらず、普通にリリースされているのは問題ではあります💦

 

AppStore内の評価2.5

 

AppStore内の評価は全体で「2.5」です。

16件のレビューはありますが、そこまで良い評価ではありません。

また、開発者は「John Marvin Bautista」。

レビュー内容に関しては後ほど紹介しますが、良いものと悪いものが混在している状態でした。

 

GooglePlay内の評価3.5

 

PexlinのGooglePlay内の評価は全体で「3.5」です。

52件のレビューがあるのでこちらは悪い評価ではありません。

開発者は「Maxx Computer Center」。

iPhone版とAndroid版で開発者が違うのも少し気になる点です。

既に5000件以上のダウンロードが行われているのでかなりの利用者がいると推測できます。

 

Pexlinのアプリ口コミに悪評がある

Pexlinのアプリレビュー内には悪い評判がいくつか確認できています。

 

こちらはAppStore内のものになっていて、動画視聴のことやPayPayといった内容もあるので調査内容とは一致しています。

詐欺アプリ」と書かれていて決して良い内容ではありませんね💦

 

続いてこちら。

 

GooglePlay内のレビューになっていて、貯まったお金を出金させてくれないといった内容になっています。

勝手に退会処理をさせられたといったことも書かれています。

 

こちらでも「詐欺アプリ」となっていて入金させようとしてくるといった内容なのでこちらも調査と一致しています。

佐藤陽葵という詐欺師のことも書かれていますが、こちらはおそらくメンターと呼ばれる指示者になっていて他にも数えきれないほどいると推測しています。

仮名を使っているので追求したところで無意味です。

ちなみに、レビューには良い書き込みもいくつかあってパッと見は評価されているアプリだと思いがちです。

しかし、良い内容は内容に違和感があっておかしな日本語が使われていることからもサクラレビューだと考えられます。

サクラを利用したり口コミでは詐欺呼ばわりされたりしているので信用は全くできません。

 

知らない人からLINE等でPexlinに誘導されたとしても決して登録するのは避けてください。

口座登録サイトも連動しているのでそちらにも関わらないようにしましょう。

 

Pexlinアプリの副業まとめ

まとめ

  • 150万円の被害情報あり
  • サクラを使った巧妙な手口
  • アプリレビューも悪評確認

以上のことからも、Pexlinアプリは推奨できません。

 

これまではインスタやTikTokといったSNSの副業広告から誘導されていましたが、最近ではトリマといったアプリの広告も使用されているようです。

普段から使用しているアプリやサイト上で気になる広告を見かけたとしても安易にクリックはしないようにしてください。

広告は100%鵜呑みにしてしまうと騙される危険性があるので時には疑うことも必要です。

 

リサ
この案件以外の問い合わせも受け付けているのでお気軽にお問い合わせください。

 

〜最後に〜

 

リサ
一歩踏み出してもらって豊かな人生を歩んでもらうことが私の願いです。

 

※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓

こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。

 

-Pexlin

error:

© 2025 副業リサーチ Powered by AFFINGER5