【API-DEX】dyx003.shopの副業はタスク詐欺?情報求む

※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

 

リサ
この案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。
私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。

この案件の相談はLINEで

 

こんにちは!✨リサ✨です。

悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。

その他、注意すべき副業は→こちら


今回検証する副業案件は…
【API-DEX】
dyx003.shop
dyx006.cc

新しいタスク詐欺として情報が寄せられたのがこのAPI-DEXです。

NG

事実はまだ確認できていないものの、これまでのタスク型詐欺と同じ部類だと推測しています。

 

目の前の報酬に釣られてしまうと気付けば破産に追い込まれることもあります。

お金を取り戻したい気持ちで次々に入金を繰り返す方も中にはいます。

 

この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。

安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨

NEW▼✨リサ✨のLINEです▼

 

API-DEXは怪しいサイト?|結論

API-DEXは怪しいサイトとしてピックアップしている案件の1つです。

↓↓↓

なぜなら、サイトの作り中身がこれまでの悪質なものと類似しているからです。

 

お金は絶対に振り込まないでください。

報酬が発生したという実績が実体験としてもしかしたらあるかもしれません。

でも、この手のものは最後は騙されるのがオチです。

 

リサ
トラブルに巻き込まれる前にまずはご相談ください。

 

API-DEXとは?

 

概要

  • テレグラムから誘導
  • 仮想通貨取引が行える
  • セキュリティは不明

 

API-DEXは、実はまだこのくらいしか情報がありません。

そのため、随時情報は募集しています🙏

個人的には過去のタスク詐欺と同様の手口だと考えています。

 

情報として「金融機関におけるデジタル通貨のセキュリティと暗号資産」といったワードがあるのでおおよそ推測は間違っていないと思います。

 

過去のタスク型詐欺の手口とは?

ここでは、タスク型詐欺の手口としてこれまでの事例を解説します。

  1. 副業広告をクリック
  2. LINEに繋がる
  3. API-DEXなどのサイトに誘導

 

内容としては動画サイトを使って閲覧したスクリーンショットを送ることでPayPayが獲得できるという内容です。

お小遣いサイトに最適と思いきや、先に振り込みが必要な仮想通貨へやらせれることになってそこでミスの違約金や手数料を騙し取るというもの。

ネットニュースにも取り上げられているので被害者は全国でかなりの件数があります。

同じようにAPI-DEXでもお金を失う、またはトラブルに遭う恐れもあるので要注意。

 

URLはdyx003.shop,dyx006.cc

API-DEXのURLを公開しておきます。

  • dyx003.shop
  • dyx006.cc

 

URLは簡単に変更が可能ですが、近づかないようにしましょう。

 

過去には、URLが複数存在したこともあったので他にも別のURLもあるかもしれません。

 

API-DEXの副業を知ったきっかけ

API-DEXは、私宛の相談によって知ることができました。

 

先ほどのURLが送られてきて調べて欲しいという内容でした。

サイトを開いたら何となくタスク系の案件だと察して、詳しいことを聞きたかったのですがそれから連絡が取れなくなってしまいました。

情報提供だけしてくれただけでも感謝です🙏

もし、この記事をご覧になっているのでしたら詳細の方ももう少し伝えてもらえると助かります。

 

API-DEXはテレグラム(Telegram)とも連動

書き忘れましたが、API-DEXはテレグラムと連動しているということも仰っていました。

 

テレグラムとは…

  • ロシアで開発されたアプリ
  • 匿名性が高い
  • 闇バイトや犯罪で多様
  • やり取りは一定期間で消える

 

テレグラムが関与してる副業というのは基本的にロクなものはありません。

証拠を残さないようにわざわざテレグラムを使う訳なので裏があるとしか思えないからです。

 

テレグラムに限らず、見たことや聞いたこともないアプリに誘導された場合も注意してください。

タスク詐欺のために開発されたアプリも出回っています。

 

API-DEXのネット上の評判

API-DEXについてGoogleで調べてみた結果です。

 

API-DEXというサイトの情報は見つけることができませんでした。

続いて、URLでも検索してみました。

 

こちらは一番上の1件がHIT。

ただし、これはサイトに直接繋がるURLになります。

アクセスするのはリスクもあるのでクリックはしない方が良いとは思います。

そのうち、私の記事の含めて検索結果には表示されてくるようになるはずです。

 

実態は分かっていないものの、評判はすぐに広まってくるので悪いものであればそれなりに拡散はされてくると思います。

 

API-DEXのサイト内の情報を公開

これは絶対に真似しないで欲しいのですが、アカウントを登録して内部を確認してみました。

画像中心での解説です。

 

BTC(ビットキャッシュ)やETH(イーサリアム)というワードがあるので仮想通貨を連想させますね。

取引率なども表示されています。

 

こちらは相場のチャートになるのでしょうか。

取引は何もしていないので取引記録や入出金は今のところありません。

 

残高に関しても同じです。

オンラインカスタマーサービスの項目もありますが、アクセスしてもLINEに繋がるだけで音信不通の状態でした。

サポートはあまり機能していないように感じます。

 

こちらは個人情報の表示の部分です。

メールアドレス登録したり、パスワードの変更が行えるようになっていました。

言語に関しては最初から日本語に設定されているので最初から日本人向けに作られているサイトだと思われます。

 

API-DEXの副業サイトまとめ

まとめ

  • 過去のタスク詐欺案件と似ている
  • 相談者から情報提供があった
  • テレグラムを使う理由が不明

以上のことからも、API-DEXのサイトは推奨できません。

 

実際に被害がどのくらいあって、どのようなトラブルがあったのかまでは確認はできていません。

しかし、調査結果や過去の事例から考えても怪しいサイトだと言えるでしょう。

些細なことでも構いませんので知ってる方がいましたら情報の方もお待ちしています🙏

 

リサ
この案件以外の問い合わせも受け付けているのでお気軽にお問い合わせください。

 

〜最後に〜

 

リサ
一歩踏み出してもらって豊かな人生を歩んでもらうことが私の願いです。

 

※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓

こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。

 

-API-DEX

error:

© 2025 副業リサーチ Powered by AFFINGER5