投資信託というと大きな資金が必要だと思われがちですが最近では少額からの投資も出来るようになってます。
その一つがマネックス証券です。
マネックス証券には投資初心者から上級者まで満足のサービスとなっています。
投資が少しづつブームになってきている今この先を考えて挑戦してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
今回はマネックス証券について詳しく説明していきますので投資信託に興味がある方は是非検討してみて下さい。
マネックス証券とは?
まずマネックス証券の概要から見ていきましょう。
マネックス証券はマネックスグループ株式会社の完全子会社となっています。
取り扱っている商品については後程紹介していきますが、基本的には証券業を営む株式会社が提供しているサービスになります。
1999年に4月5日にソニーの松本大氏によって株式会社マネックスが設立されます。
同じ年の6月16日にはマネックス証券株式会社に名称変更しました。
そして2000年8月4日には東証マザーズに上場を果たし翌年の6月30日にはクレディセゾンの関係会社であるセゾン証券を合併しています。
実はマネックス証券は2005年5月1日に日興ビーンズ証券がマネックス証券を吸収合併してマネックス・ビーンズ証券への商号変更をしています。
そして同じ年の12月3日に現在のマネックス証券株式会社に名称変更したという歴史があります。
会社情報は以下のようになっています。
しっかりとした会社が運営しているので信用度も高いです。
証券会社によっては会社情報がなかったり、信用度が低い会社が運営しているケースもあるので必ずチェックしましょう。
運営会社の信ぴょう性については申し分ないマネックス証券ですが果たしてどういった特徴があるのでしょうか。
ここからはマネックス証券の特徴について見ていきましょう。
マネックス証券の特徴を大公開!!
マネックス証券の特徴とはどういったものがあるのでしょうか。
各証券会社で色々な違いがありますが、果たしてどういった特徴があるのか見ていきましょう。
マネックス証券は手数料が安くなった
マネックス証券は2022年3月22日に手数料引き下げがありました。
これによって手数料が安くなり利用しやすくなっています。
取引毎手数料コースの手数料が安くなり約定代金5万円未満であれば税込で55円、約定代金5万円~10万円未満なら税込で99円となっています。
これは大手証券会社である「SBI証券のスタンダードプラン」「楽天証券の超割コース」「auカブコム証券」と同等の数字となっています。
やはりコスト面を考えると手数料は安いに越したことは無いので嬉しいですよね。
手数料が高いというのは利用する側にとってメリットがほとんどないですし、手数料が高いと馬鹿らしくなってきます。
各社企業努力によって手数料の値段を下げているのでどこまでユーザー目線になれている会社なのかという判断基準にもなるでしょう。
そういった意味でマネックス証券はお客様に寄り添った証券会社と言えるのではないでしょうか。
マネックス証券は取扱商品の種類も非常に多くiDeCoもある
マネックス証券は以下のような商品を取り扱っています。
『取り扱い商品』
国内株
外国株(米国株、中国株)
投資信託
積立投信
債券
FX
暗号資産
先物・オプション
IPO(新規公開株)
金・プラチナ
ロボアドバイザー
NISA
iDeCo
私募ファンド
相続対策サービス
これだけ多くの商品を扱っていれば投資信託以外にも選べます。
NISAやiDeCoといった人気の商品はもちろん今後高騰が期待されている金・プラチナ、暗号資産などもあります。
自分が良いと思った商品の取引が出来るので投資信託以外にも考えている方はマネックス証券を利用するにも良いのではないでしょうか。
一つのものに投資するという方法は管理が楽ですが、ポートフォリオ的な観点から見るとあまり良くないです。
出来るだけリスクを分散させて損失が少なくなるようにするならやはりマネックス証券が良いのではないでしょうか。
暗号資産についてはこれから先各国がさらなる技術の発展と一般利用に取り組んでいるため期待値も高いです。
将来を考えるなら投資信託+暗号資産や金・プラチナなどもアリかもしれません。
マネックス証券はIPOが優秀
マネックス証券はIPOの取り扱いが多いです。
ちなみにIPOとは「新規で株式市場に上場する銘柄を事前に購入しして上場した後に売却することで利益を得るという投資方法」になります。
IPOは利益が高い反面リスクもあるので必ず稼げるというものではありません。
しっかりと情報を集めて本当にこの先伸びるのかという事を予想しながら投資するものになります。
ただ、やはり利益が高い傾向があるのでIPOを狙って稼ぎたいという方も多いでしょう。
マネックス証券はこの取扱IPO件数が多いことが特徴です。
これは楽天証券やSBI証券に次いで3番目に多いので選りすぐりの商品を見つけることが出来るでしょう。
また、その他にもマネックス証券はIPOで100%完全平等抽選を実施しているのも魅力的です。
通常は抽選によって決まるので資金が多い人が有利になります。
ですが、マネックス証券は不平等にならないよう100%完全平等抽選のため資金額に関係なく公平な抽選結果となります。
資金が少ない初めての方でも不利が無いというは嬉しいですよね。
このようにマネックス証券には多くの魅力的な特徴があります。
そんなマネックス証券の口コミや評判についても気になるので調べてみました。
マネックス証券の評価や評判は?ネットの口コミ調査!
マネックス証券の口コミはどうなっているのでしょうか。
リアルさを求めて良いもの悪いもの選ばず確認していきましょう。
マネックス証券の即時出金ってやばいね
手続き掛けて、1分以内に着金するw
早すぎるw— まさら♻️移管ポイ活発案者🐯トラリピ・ポイ活💫 (@masara_FX) August 28, 2023
マネックス証券で外国株買おうとしたら難しくて断念した。
俺だけ?
と思ったら使いにくいと評判みたい。 https://t.co/wdHWpl28cn— 貧乏パパ (@poor_papa77) August 28, 2023
おはようございます☀
今週で8月も終わりですね!
今月は
楽天証券 ¥200,000
SBI証券 ¥50,000
マネックス証券 ¥50,000
を積み立てました💡来月もしっかり積み立てられるように頑張ります💪#投資初心者 #投資家さんとつながりたい
— くろねこ@インデックス投資×医療者 (@kuroneko_pt) August 27, 2023
ゆあ様の特別URLから念願のマネックス証券開設しました!100円の取引から対象になるなんてお得すぎる…!ありがとうございます🥹❤️ https://t.co/rFSR1ejh8H
— 百太郎 (@mameko261) August 27, 2023
このように口コミは悪くはないです。
悪いモノとしては使いにくいという声はあるものの中身についてはそこまで悪い評判も無いので安心して利用することができるのではないでしょうか。
他にもネットで探すとマネックス証券に関する口コミは沢山出てくるのでご自身でも一度確認してみてはいかがでしょうか。
マネックス証券の会社情報は?
マネックス証券の会社情報についても見てきましょう。
会社情報は以下になっています。
会社情報を念のため確認しましたが、問題のある会社という事はなさそうです。
これなら安心して利用することが出来るのではないでしょうか。
マネックス証券は初心者にも上級者にも推奨できる!
マネックス証券について調べてみましたが、多くのメリットがあり初心者だけではなく経験者にもおすすめできると感じました。
初心者にとってはやはり少額からの投資が出来るというメリットが非常に大きいです。
大金を投資するのは不安ですし、投資という観点から見るとやはりリスクもあるのでいきなり大金をつぎ込むのではなくコツコツやりながら慣れてきたところで色々なものに挑戦するのが良いでしょう。
また、大金を準備するのが難しいという方も多いので少額からでもスタートできるマネックス証券は初心者にも最適です。
その一方で上級者でも満足できるのがマネックス証券の嬉しいところです。
銘柄も多いですし、IPOに強いので上級者は積極的に利用することで利益を上げることが出来ます。
投資信託というのは長期的なスパンで行っていくので出来るだけ早めにトライするのが良いでしょう。
将来が不安な方や今の収入ではこの先が心配という方は是非マネックス証券で投資信託に挑戦してみてはいかがでしょうか。