※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。
その他、注意すべき副業は→こちら
今回検証する副業案件は…
【JOOR】
joorsp3.cc
joor-shop.com
SNSで知り合った方からネットショップの共同経営を持ちかけられるといったロマンス詐欺の手口と同様のものです。
NG
調査したところ、既にネット上でも被害も出ているサイトでした。
信用していた人からお金儲けの話を持ちかけられたらどうされますか?
ましてや、恋愛感情があったとしたら簡単に断ることはできないかもしれません。
ただ。ネットで知り合って会ったこともないなら尚更危険性は強まるでしょう。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
JOORは詐欺サイト?|結論
JOORは、実は本家のサイトもあってこの件は偽物のサイトの可能性もあります。
↓↓↓
偽サイトだとしたら詐欺かどうかは大体察しはつくと思います。
怪しい投資サイトは増え続けています。
手口も通用しなくなったら新しいものが生まれてまだ被害が拡大していきます。
まずは、どういう状況だとしても怪しい話には乗らないことが大事です。

JOORとは?
概要
- SNSやマッチングサイトで知り合ったから紹介
- 登録は無料
- ネットショップ開設の名目
- しつこい勧誘
JOORはネットショップを共同経営して稼ごうと誘われることになります。
実際に稼いでいるスクショも送られてきて安心感を与えられます。
しかも、その頃には恋愛意識もあってそのまま騙されてしまうケースも目立ちます。
最初は利益が実際に出ていくらか出金できるといった情報もあります。
一度お金を手にすることができたら信用してしまう人もいるかもしれませんが、最終的にはお金を失っていくことになります。
JOORの偽サイト?URLはjoorsp3.cc,joor-shop.com
実は、JOORには本家のサイトが存在します。
海外有名メゾンや国内有名ブランドも利用しているニューヨーク発の世界最大級のBtoBマーケットプレイスになります。
一般の方には馴染みはありませんが、アパレル関係の小売店などでは知名度は高いサイトです。
本家
ja.joor.com
以下は偽物だと思われるJOORのURLです。
joorsp3.cc
joor-shop.com
2つ見つかっているということはこの他にもURLは存在している可能性があります。
JOORという文字が入ったURLは正規のものなのか見比べて判断するようにしてください。
JOORの相談例と内容
偽JOORに関する相談は私の方にも寄せられています。
- 相手は海外
- ネットショップ開設の誘い
ネットショップが絡んだ悪質な手口というのは他にも存在しています。
-
-
【TikTok Shop(ショップ)】jp-tk.shopの運営代行手伝いは副業詐欺?
※記事内容は調査を行った上での個人の感想です リサこの案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。 この案件の相談はLINEで &nbs ...
続きを見る
-
-
【Facebookshop(モール)】fbmall.pro、s.shopwin.inkは詐欺サイト?
※記事内容は調査を行った上での個人の感想です リサこの案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。 この案件の相談はLINEで &nbs ...
続きを見る
いずれもショップ開設の運営、代行といった名目のものです。
大手のサイトや有名なSNSなどの偽アプリやサイトを使用する例は増えているのでご注意ください。
事前に防ぐことは中々難しいので情報拡散が鍵を握っていると思います。
JOORの事例がYahoo!知恵袋にも
JOORの事例が知恵袋にも投稿されていました。
「JOORは詐欺か」といった質問になります。
海外プラットフォームとなっているので日本のサイトではないようですね。
これに対して…
- 偽投資プラットフォーム
- 詐欺の可能性は非常に高い
- 投資型ロマンス詐欺
といった回答を得られていました。
完全に私の見解と一致しているのでこの回答は正しいと思います。
JOOR(ジョア)という本家のサイトの説明もあるので偽サイトについてもほぼほぼ間違いないでしょう。
この質問は2025年4月のことなので随分前からこの案件があることも分かります。
JOORのECサイトで400万の被害
JOORの知恵袋の投稿は他にもあって…
この方は400万の被害に遭ったとのこと。
最初は引き出せることも安心感を得られたようですが、納税などの話が出てきておかしいと感じたようです。
閉店というワードも出てきているので何かトラブルが起きたのだと推測しています。
ただ、この場合は海外サイトということもあり、弁護士に相談したところで中々返金は難しいかもしれません。
これまでの相談者の例も踏まえて情報共有やアドバイスすることはできます。
何か不安があったり、どう対処したら良いかお困りの方がいましたら直接連絡いただければと思います。
ロマンス詐欺とは?
最後に、この件を含めたロマンス詐欺について簡単に解説しておきます。
ロマンス詐欺というのは、主にインターネット上(SNS、マッチングアプリ、出会い系サイトなど)で知り合った相手に恋愛感情を抱かせた上で、様々な理由をつけてお金を要求する詐欺行為になります。
典型的な手口
- 魅力的なプロフで接近
・モデルの容姿、医師、外国人
・好意を得るために優しい言葉や恋愛表現多様 - 信頼関係を築く
・毎日連絡がある
・会いたいなど将来の話をする - お金の要求
・治療費の請求
・家族の事故
・ビザの手数料
・お金がないから会えない - 執拗な訴え
・泣き落とし
・罪悪感を与える - 音信不通
・送金後に連絡が取れない
被害の実態
- 高額被害:数十万〜数千万
- 複数回の送金
- 高齢者や孤独を感じる方が狙われやすい
対策
- 顔写真を鵜呑みにしない
- プロフィールも同様
- ネットで知り合った人にお金を送金しない
- 家族や友人、第三者に相談
- URLやサイトを検索してみる
- 消費者センターなどに相談
JOORの副業サイトまとめ
まとめ
- ロマンス詐欺の疑いが強い
- ネットショップが偽サイトの可能性
- 被害者は既にいる
以上のことからも、JOORの副業サイトは推奨できません。
出会うきっかけは些細なことだったかもしれません。
それは偶然でも何でもなく、相手側からカモにされているだけです。
特に、相手が日本人ではなく海外の方だった場合の被害が増えてきているので今後も注意するようにしましょう。

〜最後に〜

※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓
こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。