【Lampionnアプリ】動画の副業ではなくお金が取られる案件

※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

 

リサ
この案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。
私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。

この案件の相談はLINEで

 

こんにちは!✨リサ✨です。

悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。

その他、注意すべき副業は→こちら


今回検証する副業案件は…
【Lampionn】
Lampionn : Secure Work Hub
開発者:Orcavan Studio

開発者:Katrina Jamon

「L」と大きく書かれたロゴのこのアプリですが、LINEなどから誘導されて登録するアプリになります。

NG

リスクがあるどころか、金銭目的でリリースされたものなので登録はしないようにしてください。

 

報酬サイトも連動していて、お金のやり取りからトラブルになるケースが非常に多いです。

稀にこの記事を相手側に伝えて追求される方がいますが、相手を逆上させる可能性もあって逆効果です。

既に登録されてる方は危険性があるのでまずはご相談ください。

 

この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。

安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨

NEW▼✨リサ✨のLINEです▼

 

Lampionnアプリとは?

 

概要

  • iPhone版はLampionn : Secure Work Hub
  • 社会人やファミリー層の男性から人気
  • 新バージョンがリリースされたばかり
  • LINEのようなチャットアプリ

 

1対1のやり取りからグループでのチャットが行えるようになっていて登録すると次々にアプリ内で招待されます。

最初の内は動画を見てハートマークを押して担当者にスクショを送ることで報酬獲得となります。

 

報酬専用サイトを通じて残高が増えていく形になっていて2000円以上になると出金できるというもの。

しかし、続けていくといずれはお金の引き出しができなくなり逆に支払いが発生するようになります。

 

PayPayか銀行振込が選べるものの、どちらも口座登録しないといけないので個人情報のリスクも出てきます。

動画を見るだけでお金がもらえるなんて普通に考えれば怪しいものだと気付くはずです。

ちなみに、アプリ説明としてはこのようなものもありました。

 

ランキングを獲得しているようですが、それだけ利用者がいるということ。

被害がこれ以上拡大しないように情報拡散していくしかないと思っています💦

 

Lampionnはヘアピンの梱包など内職副業の応募をしている

Lampionnの入口となっているのが副業広告です。

 

上記は、実際にTikTokで配信されているもので内職募集の副業広告になります。

TikTok以外にもインスタなどでも広告は配信されている情報もあります。

 

1時間で500円が在宅で稼げるとしたら主婦などにとっては最適なものなのでついついクリックしてしまうのかもしれません。

あくまで例なのでヘアピンの梱包以外の募集といった内容の広告も配信されているようです。

ただ、いずれも悪質な副業への入口です。

 

パターンはいくつもあるようですが、クリックしてLINE登録するとライフスタイル系のクリエイターの再生回数を応援する仕事だと説明があります。

この仕事の正体が先ほどの動画閲覧ということになります。

 

Lampionnの登録方法もLINEでわかりやすく説明

登録方法もLINE上でしっかり説明してもらえるので登録に困ることはありません。

 

仕事を続けるにはLINEでは数に限りがあるということでLampionnアプリを登録するように言われます。

登録方法についてはこちら。

 

図解をわざわざ用意してくれて解説してくれます。

Android版とiPhone版が用意されているのでそれに合わせたURLが送れてくるのであとはインストールするだけです。

正式にアプリとしてリリースされているので一見、怪しいものと判断はできないと思います。

 

Lampionnの被害例:相談者からのタレコミ

Lampionnの相談は私の方にもいくつも届いています。

 

こちらは、限定特典という業務で先に支払いが発生するもので動画閲覧とはまた違うものです。

金額は徐々に増えていって45万の段階で相談してもらえた形です。

 

限定特典には時間割もあって1日に3回あるものです。

詳しい内容はまた別の記事で解説しているので併せてご覧ください。

【上級業務グループ】ギョウムハッコウシャや限定特典の副業アプリは危険?

※記事内容は調査を行った上での個人の感想です   リサこの案件のお問い合わせはLINEでも受け付けています。私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。 この案件の相談はLINEで &nbs ...

続きを見る

 

一度支払いをしたら取り戻すために何度も繰り返し振り込みをしてしまう人もいますが、これは罠なので要注意です。

高額になっていくとお金を引き出すことはまず不可能だとお考えください。

 

Lampionnアプリの口コミレビュー

Lampionnアプリのレビューページには普通に口コミなどが掲載されています。

 

★は3つですが、内容としては決して悪いものではありません。

これはおそらく、サクラレビューになっていて評価をコントロールしていると考えられます。

レビューの日時も最近のものなのでリリースしたばかりということも伺えますね。

一方でこんなレビューも。。。

 

きっぱりと「タスク詐欺」という書かれています。

これはサクラではなく、実際の利用者のレビューになっていて、かなりリアルな口コミだと言えます。

今後は、こういったレビューが増えてくるはずなので知らないアプリの場合はせめて確認することはしておくべきかもしれません。

 

Lampionnアプリのその他の相談例

Lampionnのその他の相談者からの情報をここで公開させていただきます。

 

こちらの方はお金が戻ってきた例があったので信用して15万円を振り込もうとしていたので全力で阻止させていただきました💦

説明をしたら納得してもらえて適切な対応はしてもらっています。

社会人だけじゃなく、こうした大学生の被害も出てきているので年齢や性別というのは関係ありません。

金額も人それぞれではありますが、問題はそこではなく、、、こうした事例が増えていることです。

これから稼ごうと思っているのに逆にお金がマイナスになってしまうんです。

 

これはもはや副業とは呼べないものです。

 

Lampionnアプリの副業まとめ

まとめ

  • 内職や副業募集の広告がきっかけ
  • 支払いだけさせて報酬は受け取れない
  • 口コミも悪いものが増えている

以上のことからも、Lampionnアプリは推奨できません。

 

このアプリとは別で出金専用サイトとして登録するサイトもありますが、架空のサイトとも言えるのでそちらも登録はやめてください。

今後も手口が新しくなってより騙される人が増えてくる可能性もあるので十分に注意しましょう。

 

リサ
この案件以外の問い合わせも受け付けているのでお気軽にお問い合わせください。

 

〜最後に〜

 

リサ
一歩踏み出してもらって豊かな人生を歩んでもらうことが私の願いです。

 

※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓

こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。

 

-Lampionn

error:

© 2025 副業リサーチ Powered by AFFINGER5