※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。
その他、注意すべき副業は→こちら
今回検証する副業案件は…
【ミリオンヒット】
Million Hit
こちらは、様々なLINEや副業案件を経由して最終的に案内される仮想通貨投資ツールです。
NG
どうやらかなりギャンブル的な投資ツールといった情報が入ってきています。
仮想通貨はブームではあるものの、それを利用した悪質な業者がいるのも事実。
億り人という言葉も流行りましたが、ゼロから達成するというのは相当困難です。
プロが関わっていたとしてもしっかり見極めていかないと後悔する結果が待ち受けています。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
ミリオンヒットは詐欺副業?|結論
ミリオンヒットは、詐欺まがいな副業の可能性は高いと見ています。
↓↓↓
評判、相談者の口コミ、運営会社など総合的に検証してもそう考えるのが妥当です。
でも、なぜ詐欺だとしたら利用者は絶えないのか?
それは勧誘方法を変えて常に利用者を登録させる道筋があるからです。
方法も巧妙になってきているので「稼げる」と思わされてるとしたら大変危険です。

ミリオンヒットとは?
概要
- 専門家が毎月仮想通貨銘柄を提供
- KuCoinという仮想通貨取引所の口座開設からサポート
- 金融資格保有のプロも在籍
- 最大30万円まで支援
- 90%以上の確率で値上がり銘柄を提供
KuCoin(クーコイン)というのは、セーシェル共和国に本社がある仮想通貨取引所で日本人も使用できます。
その取引所を使用してミリオンヒットというツールで取引していくことになります。
90%以上の確率で値上がりする銘柄を月に1回教えてもらえるのでその取引をしていけばプラスにできます。
それが本当なのであればですが…
これから値上がりする銘柄をある程度予測することはできたとしても、90%以上というのは果たしてどうなんでしょう。
いくらプロからのアドバイスとは言え、100%ではないのでリスクは大きいです。
KuCoin(クーコイン)は金融庁から警告あり
実は、ミリオンヒットで使用する取引所は金融庁から過去に警告を受けています。
日本で取引を行う場合、金融庁に登録が必要なのですがその登録がないといった内容になります。
ただし、登録がないからといって登録ができなかったり、取引ができないということではありません。
だとしても、不安材料にはなると思います。
こういった海外の取引所では、日本で取り扱いのない銘柄で取引できるといったメリットもあります。
しかし、逆に安全性の部分であったり、少なからずデメリットはあります。
特に投資が初めての場合は安全性を第一に考えるべきだと個人的には考えます。
KuCoin(クーコイン)に関してはそれなりに知名度はあるものの、こういったデメリットもあるのでその点は頭に入れておくべきでしょう。
LINEアカウント「ターニングポイント」「キャリアナビ」に要注意
ミリオンヒットは、ターニングポイントという案件から最終的に紹介される案件です。
こちらも評判はよくないのでそこの登録を事前に防いでいくことが大事です。
少し前には…
このキャリアナビといった案件もあってどちらのアカウントにも注意しておくべきです。
短期間で名前を変えるのは悪評逃れをしているも考えられます。
登録後はZoomなどを経てミリオンヒットを紹介という流れになります。
これらの案件は副業アドバイザーから紹介されたという情報があります。
ご自身が頼りにしている方からの相談であっても、裏で繋がっていて登録させるように仕向けている悪質なアドバイザーも存在するので気をつけてください。
こちらに関する情報をお持ちの方がいましたら情報提供もお待ちしています🙏
ミリオンヒットの副業費用は高額
ミリオンヒットの費用はかなり高額なものになっています。
- 新規サポートコース:500,000円
- サポート+コース:700,000円
- 資産プロコース:900,000円
- 資産プロ+コース:1,200,000円
- ミリオンヒットコース:1,500,000円
- 限定招待コース:2,300,000円
新規サポートコースであっても50万円。
最大で230万円。。。
正直、お高い、、、でも、これで本当に告知通りに稼いでいけるのであれば安いんじゃないかと思います。
ただ、稼げたという実績もなければ逆に相談が増えているのでやめておくべきです。
わざわざミリオンヒットを使用しなくてももっと安全にプラスにいけるものはあります。
絶対に使用しないといけない理由がない限りは焦って登録する必要はありません。
ミリオンヒットに関するYahoo!知恵袋の投稿
ミリオンヒットに関する知恵袋の投稿も見つけたので公開しておきます。
登録するか、迷っているという方からの投稿になっていますね。
不安な気持ちが文面からもよく伝わってきます。
おそらく、費用面で迷っているか、怪しいんじゃないかと確信が持てない状態だと思います。
これに対する答えは「副業の時点でアウトかと。」
ズバッと回答してくれていますねw
決して副業が全部悪いという訳ではありませんが、この案件についてはオススメはまずできません。
ミリオンヒットの副業口コミ・評判
ミリオンヒットについてGoogleで検索してみた結果です。
先ほどの知恵袋の投稿を含め、ネガティブなものがズラーっと並んでいます。
- Million Hitは詐欺?
- 稼げる保証のない副業案件
- 詐欺の可能性が非常に高い
まー、これらはあくまでネット上の意見の一部です。
しかし、こういった評価をされているということは何かしら欠点があるからだと推測しています。
欠点=「稼げない」
こう考えると納得してもらえるのではないでしょうか。
運営会社は合同会社JOINTRUST
ミリオンヒットを運営している会社は合同会社JOINTRUSTです。
特商法は公式サイトにはありませんが、調査で明らかになった内容です。
- 販売会社:合同会社JOINTRUST
- 運営統括責任者名:園部祐介
- 電話番号:090-1702-4766
- メールアドレス:jointrust.group01@gmail.com
- 所在地:栃木県宇都宮市弥生2丁目1番1号 アルフォート・IS103
電話が携帯番号であったり、アドレスがフリーメールを使用していたり、会社として不安は残りますね💦
会社の評判を調べてみても、案の定、評判は悪いようです。
これから高額の費用を支払ってお世話になっていく会社なので信用という部分は重要なのでしっかり判断していくことが大切です。
ミリオンヒットの副業まとめ
まとめ
- 金融庁無許可の取引所を使用
- 実績が確認できない
- 口コミや評価が残念な結果
以上のことからも、ミリオンヒットは推奨できません。
億人という言葉も出てきているものの、そう容易いものではないとお分かりいただけたと思います。
相手側は登録して欲しいのであらゆる手段で誘惑してきます。
判断を間違えてしまうと、稼げないどころか大事なお金を失うことにも繋がります。

〜最後に〜

※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓
こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。