
※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
悪質な案件が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当しています。
その他、注意すべき副業は→こちら

今回検証する副業案件は…
【ミライノ窓口】
ミライの窓口

LINEには素敵なミライをお約束します。と書かれていますが、そんな未来はこの副業にはありません。
NG
高額費用請求、そして騙された…といった情報が届いています。
騙されたというのは「稼げなかった」ということです。
多額の費用を支払いしたのに利益にならないということは、言ってることと矛盾しているので詐欺まがいな行為に当たります。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
ミライノ窓口は?

概要
- 安心サポート付き
- 無料の副業完全攻略マニュアルプレゼント
- 支援金も用意
ミライノ窓口のLPは、とてもシンプルです。
シンプルといっても、情報があまりにもなさ過ぎて、副業完全攻略マニュアルが無料でプレゼントしてもらえることしか書かれていません。
このマニュアルはアンケートに答えることで実際にもらえるものにはなります。
ただ、あまり有益なものではなく、そこから電話で実践として営業がスタートします。
電話の説明の方が分かりやすい反面、営業もメールなどと比べてやりやすくなるとは思います。
そこで怪しい勧誘をしてくるんです。
内容としては、仮想通貨を使ったビジネス。仮想通貨が怪しい訳ではないですが、この案件では稼げないことが問題です。

副業完全攻略マニュアルの無料プレゼントについて
LINE登録後に、アンケートに回答することでプレゼントされることは解説しました。

内容としては、ネットで手に入れられるようなものしか書かれていないPDFです。
ただ、どのような副業があるのかを解説してるだけに過ぎません。
- クラウドソーシング
- ブログアフィリエイト
- スキル販売・講師系副業
- ハンドメイド・イラスト販売
- せどり・転売
で、実際に10万円稼げる方法を教えるので電話予約してねー
という流れになります。
マニュアルは「副業完全攻略」と書かれているだけで実際には「副業ジャンル紹介」が正しいタイトルかと。
受け取って全く無意味ではないですが、ネット上の情報でも十分だと思います。
LINE【ミライノ窓口】に登録すると誘惑多数
実際にミライノ窓口に登録すると、様々な誘惑が届くことになります。

こちらは最大30万円という内容。

費用は要らないから電話予約をするように催促した内容。
しかも、LステップといったツールをLINEに導入していて、LINE上から別のツールでやり取りすることになります。
このLステップは便利ですが、詐欺まがいな副業なのでよく使われているツールです。
副業系のLINEだと垢BANしやすいので導入していると推測できます。
Lステップが全て敬遠しろとは言いませんが、そういった傾向にはあります。
ちなみに、予約をしないと予約が完了するまでLINEは届き続けるので正直ウザいと感じられる方もいるかもしれません。
ミライノ窓口運営事務局とは?
ミライノ窓口の運営会社はミライノ窓口運営事務局と書かれています。

こちらは特商法のスクショになっていて、販売業者のところから確認ができます。
- 販売業者:ミライノ窓口 運営事務局
- 電話番号:080-7492-2814
- メールアドレス:info@suppbiz.net
うーん、特商法として不備ばかりです。
特商法というのは消費者を守るために定められた法律で情報の開示を義務付けられているものです。
住所などが記載されておらず、運営会社も…
「ミライノ窓口 運営事務局」というのはどう考えても会社名ではないですよね💦
国税庁のサイトで調べてもやはり該当する会社はありませんでした。
つまり、運営会社が隠されているということです。
わざと見れないようにしているのか、公開できない理由があるかは不明ですが、特商法違反に該当する可能性があります。
ミライノ窓口のYahoo!知恵袋の口コミ情報
ミライノ窓口は、知恵袋に口コミ情報があったので公開しておきます。

- ミライノ窓口から仮想通貨を勧誘されている
- 参加費がかかるので詐欺か不安
- 仮想通貨が公になってきてるから大丈夫?
- 素人が手を出すべきではないか
かなり不安を感じるような内容になっていますね。
さらに続きがあって…

参加費が30万円。
元が取れるなら金額としては間違ってはいないと思います。
ですが、私の方には稼げないといった内容が届いています。
AIを使って仮想通貨の選択を行うとしても、どこまでAIをあなたは信用しますか?
確かに副業にもAIは取り入れられていて似たようなシステムは多くリリースされています。
でも、わざわざこのミライノ窓口を選ぶ必要はありません。
やるならもっと安心できて実績があるようなサービスやツールを使うべきでしょう。
ミライノ窓口のネット上の評判は?
ミライノ窓口はネット上にも情報がいくつか確認できました。

- 危険性を徹底調査
- 副業詐欺の可能性
- 仮想通貨勧誘に要注意
とてもポジティブな内容じゃないですね!
あくまでこれはネット上の評判なので全てが正しいかは判断できないところはあります。
ただ、私の調査と一致している点が多く、さらに不審点な点が多い副業なのは確かです。
私も実際にLINEは登録しているのですが、何度も執拗に電話予約を求められているので飽き飽きしているところです。。
それだけお金を支払って欲しいということ。良いサービスならしつこい案内をしなくても自然と評判は良くなるはずです。
ミライノ窓口の副業サイトまとめ
まとめ
- マニュアルは情報が薄い
- 高額な上に稼げない情報あり
- 運営会社情報が伏せられている
以上のことからも、ミライノ窓口の副業は推奨できません。
支援金をサポートするなんて連絡もあるものの、おそらく何か裏があるはずです。
安心保証も謳っていますが、運営会社が信用できないので鵜呑みにするのは危険です。

〜最後に〜



※ご確認ください※
私のLINE登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↓↓↓

こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。

