※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
ここ最近、悪質で詐欺まがいな副業が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当させてもらっています。
その他の怪しい副業案件は→こちら
今回検証する副業案件は…
【MUC】
武島麻里(MARI)
株式会社ネクストドア
丸投げフランチャイズとも呼ばれているMARIさんを講師としたがこのオンラインスクールです。
NG
高額費用が発生するにも関わらずそれだけの収益は見込めない情報があります。
ライバーを紹介するといった一風変わったこのビジネス。
講師でもある武島麻里の経歴はすごいのですが、どこまでが本当なのかも不明。。
中高年をターゲットにしたこの副業についての調査結果を解説していきます。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
武島麻里のMUCは怪しい副業?|結論
MUCについては、ネットでも悪評が出回っていて登録すべきではないと判断しています。
↓↓↓
この人物にも様々な怪しい疑惑も浮上してきています。
月30万円とのことですが果たして…
さらに、これまでも案件名を変えて運営してきていることも分かっています。
悪評逃れのため、そのような手法をとっている可能性も否めません。

武島麻里(MARI)のMUCとは?
概要
- 参加無料
- 月30万円の半不労所得
- 丸投げで稼げる
- Amazonギフト件の参加特典
- これまで3500名以上の生徒を輩出
半不労所得というのは、自身で稼ぐのではなくライバーが稼いだ金額からいくらかが自分の利益になるからです。
参加無料ではなく、後から費用が発生するようになるので惑わされないようにしてください。
3500名以上の生徒を成功に導いたという証拠もないので信憑性も疑わしい内容です。
利用者からいるからこそこうして運営できているのは確かです。
ただ、いくらサポートが付いていたとしても稼げないものは稼げません。
内容もライバー紹介と初心者には到底難しいものになっています。
ライバー代理店育成コミュニティ、まるなげシステムなど名前は様々
MUCは様々な呼び方があります。
私が把握しているものだけでも…
- MUC
- ノースキルフランチャイズ予備校
- ライバー代理店育成コミュニティ
- まるなげスマホ副業
- まるなげシステム
これは、LPの内容やタイミングによって変わっているからだと思います。
また、名前を多く用意することで悪評逃れとしてリスクを分散している可能性もあります。
さらに、、、過去には炎上案件もあります。
- LPA
- LAC
こちらの案件は女性にアダルト系のライバーをやらせていたとの情報もあります。
今回の案件は自身がライバーになる必要はないですが、過去に評判が悪い副業に携わっているので急にクリーンな案件になるとは思えないです。
MUCの仕事内容とMugen Stageの関係
MUCは、ライバー代理店として稼いでいくビジネスになります。
その中で使用する事務所が「Mugen Stage」という会社。
調査をしてみたところ、この会社はまだ設立されて間もない会社でした。
新しい会社だから信用できないという訳ではありませんが、これまでの実績がないのは確かです。
この会社に丸投げしてコピペで稼げるとされているのがMUCです。。。
ライバー紹介というのは、ライバーで稼ぎたい人をスカウトして事務所と繋げる仲介役みたいな仕事です。
コピペということなので営業としてマニュアル化されていると推測できます。
ただ、全くの素人が急に連絡をしたところで無視されることがほとんどのはず。
普通に考えてあなたがDMなどで「ライバーしませんか?」と言われても相手にしないと思います。
また、人気ライバーは既にどこかの会社と契約しているのでゼロから探すのも大変。
ビジネスとしては稼げないないものではありませんが、初心者が戦えるほど甘い世界ではありません。
何かこれまで営業職で実績があったり、フォロワー数が飛び抜けて多いなど権威性やスキルがない限りは成果は出しにくいと思います。
MUCの初期費用は?
こちらは、MUCについて私に相談があった実際の内容になります。
初期費用としては65万円。
プランは色々あるようですが、回収するまでかなりの時間を要すると思います。
むしろ、回収できない人の方が多いと推測します。
サポート期間も決められていて3ヶ月〜6ヶ月との情報もあります。
それだけの短期間で60万円以上の利益を生み出すことは困難かと。。。
こちらの相談者の方には内容やこれまで稼げたという例は聞いたことがないことを説明したところ納得されていました。
相談内容からも電話などのサポートは悪くないようですが、それだけ言い回しも上手でお金を簡単に支払ってしまっている人もいるのだと思います。
MUCの武島麻里(MARI)の経歴
こちらは、MUCの武島麻里のプロフィールになります。
- 元No1ライバー
- 女性初のライバー代理店
- MUC主催
- 慶應義塾大学卒業
- JAL、東芝、楽天など大手企業を経験
- シングルマザー
- 累計売上15億円以上
- 最高月初1.5億円
- 数々のメディアに出演
これだけを見ると素晴らしい人物という印象を受けます。
ですが、過去に名前を変えて様々な副業に関わっていることも分かっています。
- 早瀬莉子
- 大谷れいか
- Reika1015
- 滝井麻里
偽名なのか、ニックネームなのか分かりませんが本名一本で勝負できない理由が何かあるとしか思えません。
経歴としてはすごい人物なのかもしれませんが、怪しい一面は少なからずあります。
これから講師とお世話になっていく人物なので私だったら少し敬遠してしまいますね💦
武島麻里のMUCの口コミ・評判
MUCにはネット上でも口コミが飛び交っています。
といっても、「詐欺」などといったネガティブなものが大半でした。
これはネット上の意見なので全てが正しいとは限りませんが、私の調査ともほぼ一致しているのであながち間違っていないと思います。
逆の意味で注目度は高そうですね。。。
MUCに関しても悪評が広まりつつあるのでそろそろ副業名を変えて新しい案件がスタートするような気もします。
名前が違うからといって武島麻里が関わっている副業を見つけたら参加は考えるようにしてください。
MUCの運営会社は株式会社ネクストドア
MUCの運営会社は特商法を見れば確認することができます。
- 販売者名:株式会社ネクストドア
- 代表者名:中村里江
- 住所:東京都港区南青山2-2-15 WinAoyamaビル UCF635
- 電話番号:050-1807-0329
特商法としてはメールアドレスがないので不備になります。
ただ、他のLPの特商法ではメールアドレスが確認できるようですが、フリーメールアドレスのようです。
株式会社として運営しているのに050のIP電話を使用していたりと安全性において不安が残ります。
また、この株式会社ネクストドアですが「才能発掘プロデューサー養成アカデミー」というスクールを行なっていて内容がMUCと類似している情報があります。
しかも498,000円という高額設定。
こちらもあまり評判はよくないので運営会社の方も信頼できるかというと疑問です。
武島麻里(MARI)|MUCの副業まとめ
まとめ
- 過去に怪しい副業と関わりあり
- 丸投げだけでは稼げない
- 運営会社の別案件も評判が悪い
以上のことからも、MUCは推奨できません。
武島麻里は画像を見る限りは優しそうな人物で経歴もしっかりしています。
ただ、名前を過去に変えていたり100%信用できるかと言われれば難しい部分もあります。
それら総合的に考えて判断していくと答えが見えてくると思います。
この案件に限らず、怪しい案件は増えているので興味があるものを見つけても焦って登録せずに、私に相談してもらえればと思います。
〜最後に〜
「早く相談すればよかった…」
「○○は怪しいですか?」
といった副業に関する相談が増えています。
私も過去に騙されたことがあるので経験を活かして悪い案件を判断することができるようになりました。
正しい知識を身につけることで今は200万円以上を稼いでいます。
数ヶ月あれば今の収入を遥かに超えることは難しいことではないんです。
コンサル料や相談料は一切受け取っていないので今の状況を変えたい気持ちがあればご連絡ください✉️

※ご確認ください※
私のLINEアカウント登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↑こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。