※記事内容は調査を行った上での個人の感想です

私が個別対応しますので気軽にご連絡ください。
こんにちは!✨リサ✨です。
ここ最近、悪質で詐欺まがいな副業が増えているということでこのサイトの怪しい副業コラムを担当させてもらっています。
その他の怪しい副業案件は→こちら
今回検証する副業案件は…
【スマBiz】
スマホ副業紹介サービス
GB株式会社
スマホ1台、1日10分で自分のぴったりの副業が見つかるというキャッチコピーで展開されている副業です。
NG
セミナー後に高額で怪しい副業を勧められるという情報が入ってきました。
こういったセミナーはよくありますが、いくら無料でもきちんと選ばないと危険性があります。
過去にも炎上したことがある運営会社のようなのでそこも注意が必要です。
この件で不安があったり、お困りの方がいましたら情報共有やアドバイスができます。
安全に稼げる情報が欲しいという方も全力でサポートするのでLINEで連絡お待ちしています✨
NEW▼✨リサ✨のLINEです▼
スマBizは稼げない副業?|結論
スマBizでは、スマホ副業を紹介してくれると説明がありますが案内されるものは誰でも一緒です。
↓↓↓
つまり、「自分にぴったり」というフレーズは虚偽の可能性も出てきます。
内容としては投資案件を紹介される形になります。
投資を否定している訳ではなく、過去にも評判が悪い案件を提供していたことが分かっています。
無料セミナー中に言葉巧みに勧誘しているのだと考えられます。

スマBizとは?
概要
- Amazonギフト券抽選会
- スマホ副業ガイドブック
- AI診断
- スマホ1台1日10分
- 無料オンラインセミナー開催
90分の無料オンラインセミナーを受けて副業を紹介してもらう流れのようです。
価値があるものだとしたら、90分ものセミナーが無料なのでかなりお得感はありますが…
「自動化型収益」「通知を見るだけ」「ほぼ操作なし」という内容も書かれていることからも投資案件を案内されます。
既に伝えている通り、自分にぴったりのものではなく、紹介される副業は最初から決まっているということ。
この辺りは個人的に不信感を抱きました。
参加は無料だとしても、紹介案件も決まっていてわざわざセミナーまで開催するということはほぼ営業のセミナーだと考えられます。
90分もセミナーを受けていると頭もマインドコントールされて気付いたら高額費用を支払っていたなんて恐れもあるかもしれません。
スマBizでもらえるAmazonギフト件は必ずもらえない?
スマBizでは、キャンペーンとして参加者にAmazonギフト券が必ず当たる特典があります。
300円〜最大10,000円分とのことですが、300円だとしてももらえるとしたら嬉しいですよね!
ただ、これはもう期限切れの可能性があります。
抽選は5月9日まで。
と書かれていることが分かると思います。
もう終了しているキャンペーンなのだとしたらわざわざ公式サイトに載せる必要はありません。
あるいは、今も開催していて表記を変えていないと考えることもできます。
だとしたら詰めが甘すぎます。。。
副業は利用者と運営側の信頼関係で成り立っているものなので細かい部分だとしてもしっかり管理してもらいたいものです。
期限切れのキャンペーンを載せてるのだしたら利用者にとってはマイナスなので営業力にも疑問が残ります。
スマBizの香山早苗とは?
スマBizでは、アンバサダーとして「香山早苗」という人物が就任しています。
私も全く知らない人物なのですが、経歴が載っていたので公開しておきます。
- 声のプロフェッショナル(映画・イベント・企業式典)
- 全国のビジネスカンファレンスでも活躍
- 「伝える力」で成功へ導いてきた
一応、調査をしてみたところ、この件に関する悪い評判以外は情報が出てこなかったのでそこまで有名な方ではないと思われます。
これは副業紹介なのに声のプロフェッショナルは関係というのが私の個人的な感想です。
投資案件なのであえれば、せめて投資家の方やツール開発者なら理解はできるのですが…
LINE登録後に動画を見ることもできるようになっています。
確かにアナウンサーのように話し方や声はしっかりしている印象ですが、副業案内人としては謎ではあります。
スマBizの運営会社はGB株式会社
スマBizの運営会社は特商法に公開されていました。
- 販売者名:GB株式会社
- 代表取締役:松本秀樹
- 所在地:表保険尼崎市玄番北之町26番地の1-1218
- 電話番号:080-6323-7957
特商法は、利用者を守るために定められた法律で運営会社情報などを公開が義務付けられているものです。
気になる点として、メールアドレスがないこと。
これは必須項目となっていたはず。。。
さらに、株式会社として運営しているにも関わらず、電話番号が携帯番号という点。
もちろん、副業直通の電話番号として用意されているものかもしれません。
とはいえ、不備は確認できたので信用という部分では不安が残る結果になりました。
GB株式会社の怪しい点
運営のGB株式会社について、いくつか怪しい点があります。
公式サイトの随所に日本初の「スマホ副業紹介サービス」と掲載されています。
スマホ副業紹介サービスは決して珍しくないものですが、日本初というのが引っ掛かります。
そこで国税庁のホームページで会社情報を調べてみることにしました。
確かに存在する会社になっていて住所などは一致していました。
しかし、設立されたのが平成元年の7月。
私が知る限り、その頃には既に副業紹介サービスは存在しています。
つまり、日本初というのは虚偽の可能性もあります。
そのソースなども掲載されているので信憑性は低いと感じます。
さらに過去にも副業案件をリリースしていて「GRANT」「ROYALTY」「SHARE」「セレクトショップオーナー」などはいずれも稼げないという評判のものでした。
そういった会社がいきなり優良な投資案件をリリースできるとは考えにくいです。
スマBizの副業口コミ・評判
スマBizの公式サイトには利用者の口コミが掲載されています。
公式サイトなので良い内容が書かれているのは当然のことですが、これまでのことからもこの口コミが本物なのかは分かりません。
1つ怪しい点が出てくるとどうしても疑惑が出てきてしまいますよね💦
ちなみに、ネットの評判は…
「詐欺」「怪しい」「危険」といった言葉が並んでいることが分かります。
良い評判は見受けられなかったので世間的な評判は悪いのだと思います。
ネット上の情報なので全てが正しいとは限りませんが、少なからず悪評が広まっているのは頭に入れておいてください。
この状態であれば、個人的にはまず登録すべきではないと判断します。
スマBizの副業まとめ
まとめ
- 過去に炎上案件あり
- 内容が虚偽の可能性
- 口コミは評価されていない
以上のことからも、スマBizの副業は推奨できません。
この件についてはまだ調査中ですので何か情報をお待ちの方がいましたら提供もお願いします。
高額費用を支払ったのに稼げなかった…といったことがないように副業選定は非常に大事なことです。
この案件に限らず、怪しい案件は増えているので興味があるものを見つけても焦って登録せずに、私に相談してもらえればと思います。
〜最後に〜
「早く相談すればよかった…」
「○○は怪しいですか?」
といった副業に関する相談が増えています。
私も過去に騙されたことがあるので経験を活かして悪い案件を判断することができるようになりました。
正しい知識を身につけることで今は200万円以上を稼いでいます。
数ヶ月あれば今の収入を遥かに超えることは難しいことではないんです。
コンサル料や相談料は一切受け取っていないので今の状況を変えたい気持ちがあればご連絡ください✉️

※ご確認ください※
私のLINEアカウント登録後の上部にこのような注意書きが表示されることがあります。
↑こちらは、投資詐欺やロマンス詐欺が増えていることからLINEの仕様で表示されるものです。
正規のビジネスアカウントして登録しているものですのでご安心ください。