情報商材・ネットビジネス

【15億円懸賞ライフ】は懸賞詐欺?本当に当選するのか?個人情報が悪用される危険性あり!

15億円懸賞ライフ の懸賞は、15億円相当の現金と景品を毎日配布するという、聞いたことがないほどの規模を誇る内容のようです。

しかし調べていくうちに、本当に当たる内容なのか、安全なのかどうかなど怪しい点が数々浮かび上がってきました。

「15億円懸賞ライフ」が本当に安全なものか、下記のポイントから検証を行いました。

  1. 内容
  2. 賞金は誰が出しているか
  3. 運営元
  4. 口コミ・評判
  5. 登録した個人情報は安全か

その結果、15億円懸賞ライフは詐欺を目的に運営された悪質懸賞であり、絶対利用してはならないものという結論に至りました。

検証した内容とその結果を本文にまとめたのでぜひご覧ください。

 

15億円懸賞ライフとはどのような懸賞サイトか

15億円懸賞ライフの内容がどのようなものか確認します。

その名の通り「15億円の賞金総額」という懸賞ではありますが、なんとその金額の現金や景品が毎日配布されているとあります。

公営の宝くじやtotoなどもはるかにしのぐような規模感です。

なんでも、過去に「懸賞ライフ」として業界を席巻していたサイトがパワーアップし、当選枠と豪華景品がレベルアップしたということです。

当選枠が広がったということであれば、このチャンスに乗らない手はないように思えます。

しかし懸賞サイトの皮をかぶった危険な詐欺サイトの可能性を感じ、細かく検証を行ってみました。

Check Point


15億円懸賞ライフは毎日15億円総額が当たるチャンスがある懸賞サイト!?しかし調べると怪しい点が続々

すると、この「15億円懸賞ライフ」が怪しい詐欺懸賞ではないかと思える点が多々発見されたのです。

具体的にどこがどう危険と感じたのか、ひとつずつ見ていきます。

 

15億円懸賞ライフの賞金は誰が出しているのか

一般的な宝くじやtotoなどであれば、くじを購入したときのお金の一部が賞金に充てられます。

しかし今回の15億円懸賞ライフは、なんと無料で参加できるようなのです。

となると別に賞金を出している人や団体がいるはずですが、毎日15億円というお金を出せる人や団体などが本当に存在しているのでしょうか。

15億円懸賞ライフのサイト内の説明によると、「世界中のカジノやブックメーカー、宝くじ運営会社と提携を結び、過剰収益の再分配を実施している」とありました。

過剰に出た収益があるのなら、その中で返還するなり賞金に充てるなりするはずです。

わざわざ第三者にあたる15億円懸賞ライフに受託をする意味がわかりません。

Check Point


15億円懸賞ライフの賞金は本当に過剰収益を分配しているのか?説明に納得ができない

となると、これらの説明は全てが嘘で、この15億円懸賞ライフも詐欺目的で運営されているものではないか?という疑問が発生します。

過去にも懸賞サイトに見せかけた詐欺サイトはいくつかありましたが、どれも高配当をうたいながらその賞金の出所に関する説明に筋が通っていないものばかりでした。

この15億円懸賞ライフも、賞金の出所が怪しいもので、詐欺の可能性を疑わなくてはなりません。

 

15億円懸賞ライフの運営元とはどこの誰なのか

15億円懸賞ライフにおいて疑問に思うのは、「これだけの金額を扱う企業とはどこなのか?」ということです。

先ほど「世界中のカジノやブックメーカー、宝くじ運営会社と提携を結び」とありましたが、それだけのことができるのはそれなりの社会的な信用や知名度などがなければできないことだと思います。

そして懸賞サイトですから、懸賞に応募した人の個人情報をしっかりと保護してくれるのか、その面での信用も大事になってきます。

しかし、15億円懸賞ライフのサイトを隅々まで見ても、運営元に関する情報が何もありません。

Check Point


15億円懸賞ライフの運営元情報が一切ない、そんな懸賞サイトを信用してはならない

名前も出せないような企業や団体が、世界中のカジノやブックメーカーなどと提携を結べるわけがないですし、応募者の個人情報を守ってくれるとは思えません。

むしろその個人情報を悪用されたり、また別の悪徳業者などに販売したりするような危険性も十分考えられるものとなります。

運営元の情報がないという時点で、副業サイトでも懸賞サイトでも詐欺の疑いが濃厚となり、一気に論外となります。

 

15億円懸賞ライフの口コミや評判はどうなっているか

15億円懸賞ライフに実際に応募した人がいるのか、そして当選して高額賞金や豪華景品を受け取った人がいるのか、その口コミや評判を探してみました。

しかし、SNSなどを見る限りはそのような人は一切いません。

15億円総額の懸賞を毎日配布しているのに、誰も話題に出さないなどということは絶対にあり得ません。

Check Point


15億円懸賞ライフに当選したという口コミや評判が一切ない、毎日行われているはずではないのか

またサイト内には「当選者の声」が掲載されていますが、これも事実ではないものと思われます。

何の根拠にもなっていないこういった声を、真に受けてはいけません。

SNS上で当選者どころか利用者さえもいないという事実は、「毎日15億円規模の懸賞をしている」ことからは遠くかけ離れたものです。

 

15億円懸賞ライフに登録した個人情報は安全に扱われるのか

15億円懸賞ライフに応募するには、携帯電話の番号が必要となります。

番号をサイト上に入力し、その番号宛に送られるSMSから当選したかどうかを確認できる、とあります。

しかし、先ほども危惧したように、この電話番号を送ったからといって本当にSMSが返ってくるかどうかは保証がありません。

送ったまま何も返ってこずに後日違った詐欺メールが届くかもしれませんし、その結果発表と見せかけて違うサイトに登録させるような詐欺が行われる可能性もあります。

大手サイトを装いSMSに詐欺メールを送ることを「スミッシング詐欺」といい、例えばアカウント使用停止を装い個人情報を入力させるものや、宅配便の到着メールを装い住所やメールアドレスを盗み出そうとするものなどがあります。

今回の15億円懸賞ライフも、そのような形で悪用されるおそれがあります。

またこれ以外にも、本当に当選したように見せかけ「振り込むには手数料が必要」などと言ってギフトカードなどを購入させるような手口も考えられます。

もちろんその場合も、指示通りにお金を払ったりギフトカードなどを購入したりしても、当選金が振り込まれることは絶対にありません。

Check Point


15億円懸賞ライフはSMSのスミッシング詐欺や、手数料を騙し取る詐欺の可能性が高い

素性が何も分からない相手に電話番号などの個人情報を渡すことは、とても危険が高い行為です。

このような懸賞サイト以外でも、例えば占いサイトなどで同様のケースがあるかもしれません。

必ず「運営元は社会的に信用が高く安全なところか」「個人情報保護の点で問題がないか」といった点を確認し、また必要に応じてSNSなどで利用者の口コミや評判などを探ることを推奨します。

 

15億円懸賞ライフの検証結果

検証結果


15億円懸賞ライフは詐欺目的で運営されている危険サイト、登録は絶対にNG

15億円懸賞ライフは15億円規模の懸賞を毎日行い当選者もたくさん、という話でしたが、検証した結果当選の見込みが一切ない詐欺サイトの可能性が非常に高いです

応募時に必要な電話番号を悪用し、詐欺サイトを送りつけてきたり当選と偽って手数料を支払うよう求めてきたりするおそれがあります。

誰が賞金を出しているのかも不透明ですし、運営元の情報もなく、SNSなどにも当選報告などの口コミや評判もないなど、信用できる要素が何ひとつありません。

登録した情報は悪徳業者間で転売や共有される危険性もあり、様子見や興味本位であっても絶対に登録してはいけません。

こういったサイトをなくすには、一切近づかないのが最善です。

-情報商材・ネットビジネス
-, , , , , , ,

© 2024 はじめての副業 Powered by AFFINGER5